コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

〈STAFF VOICE Vol.2〉ÉCRU吸水ショーツのある暮らし-PR担当-

PROFILE
C.N PR担当/20代

かわいいものが好きで、トレンドや最新のものに敏感。
地方住まいのためリモートワークにて勤務しています。


吸水ショーツを使い始めたきっかけ
ÉCRUに入社したことがきっかけです。
それまで存在は知っていましたが、吸水ショーツといえばシンプルなものが多く、普段のショーツを身に付けている時と比べて気分が上がらないだろうなという考えがありました。

また、私自身2.3日目はかなり経血量が多く「ショーツ一枚で本当に大丈夫?」という不安から使ったことはありませんでした。

しかし、ÉCRUに入社して、商品の良さを最大限に伝えるには実際に自分が使ってみないとお客様にも良さは伝わらないと思い使い始めたのが最初です。

吸水ショーツとの出会い
初めて使った吸水ショーツはFRILLED SHEER PERIOD SHORTSです。

最初に見たとき、「これが吸水ショーツ!?」と驚きでした。
フリルやチュール素材のものが好きなので、このデザインだったら普段のショーツと同じようにお洒落を楽しみながら履くことができるなと思いとても嬉しかったです。

使い初めの頃はやはり一枚では不安だったので、ナプキンと併用したり、少ない日かつ外出時間が短い日に試したりなど、徐々に自分にあった使い方を見つけていきました。
今では、生理期間中は吸水ショーツ一枚で過ごす日がほとんどになりました。


愛用しているショーツたち



とにかくデザインが可愛くてお気に入りです。
フリルやチュールの使い方が上品なので、甘くなりすぎないところもポイントです。

吸水量は、他のÉCRUの商品に比べると少なめなので、生理1日目や3日目以降の経血量が少ない時に使用しています。


◾️『RIB WRAP LOUNGE PERIOD SHORTS』

ÉCRUで1番売れているウェアと一体型になった吸水ショーツ。

この商品は私も少し製作から携わったので思い入れも強い商品です。

同じくウェアと一体型になったDOT TULLE LOUNGE PERIOD SHORTSをさらにアップデートさせ、世代問わず着用いただけるデザインになっています。クロッチ部分はÉCRUがオリジナルで開発したものを使用。

吸水力や消臭力もパワーアップしており、さらには肌触りの快適さにもこだわりました。

吸水ショーツ特有のヒヤッと感をなるべく抑え、経血が出た後の不快感を軽減させています。

 

リモートワークで家にいる時間が多いので、生理期間中は一日これを履いて過ごすことが多いです。

その他の推しポイントやこだわりは、商品ページやInstagramにも載っているのでよかったらご覧ください。

ÉCRUのInstagramはこちら

 

吸水ショーツを取り入れた後の変化

・トイレに行くたびにナプキンを交換しなくていいので、お出かけの際も楽になりました
・無駄なナプキンの使用が減り、経済的にも環境にも優しい暮らしに
・ムレやかぶれが減って肌にも優しく過ごせるようになりました

これから使い始める方へのメッセージ
私自身使い始める前は、「これだけで本当に大丈夫?」という不安がありました。
ですが、実際に使ってみると生理中であることを忘れてしまうくらい快適に過ごせています。
使い始めはどうしても不安が大きいと思うので、ナプキンやタンポンと併用して、モレ対策として使っていただくのも一つの手だと思います。